ユーユーワールドの介護サービス

ホーム > デイサービスブログびわの里

デイサービスブログ

たたんでヽ(^o^)丿

2023年4月29日

今日は「昭和の日」です。

昔なら、「天皇誕生日」→「みどりの日」ですね。

祝日も色々変わりましたね…        🐤

 

 

今日のレクリエーションは『たたんで』です。

新聞紙をたたんで小さくした方の勝ちです。

さぁどこまで小さく出来たでしょう?(。´・ω・)(笑)

 

 

 

 

 

詳細を見る

立てて(`・ω・´)ゞ

2023年4月28日

今日は暑くなりましたね🌞

外から入る風が気持ちよく感じます。

今日のびわの里のお花は「芍薬」「シラー」「ジャーマンアイリス」です。

素敵女子の「立てば芍薬~」の芍薬です。

大輪の凛としたお花です。        🐤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のレクリエーションは『立てて』です。

横になっている空き箱ティッシュを立ててください。

簡単なゲームですが、性格がああああああああ!

1個ずつ並べて立てる方、3個くらいをまとめて立ててしまう方…

並べ方もそのままたてていくかた、縦1列、横に1列、2列にする、カーブにする…

面白いくらい様々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

今日は『哲学の日』です。

また『悪妻の日』でもあるそうです。

なんだ、私の日…と思いこのブログを書き込みながらマスクの下で笑ってしまいました。

なかなか良い妻にはなれません。

「良い妻」❓とは🤔

男性と女性で「いい奥さん」の定義は違うようですが…

1.前向きでポジティブ思考

2.感謝やお礼の気持ちを素直に伝えられる

3.精神的に自立しており自分の考えを持っている

4.間違ったことはきちんと叱ってくれる

5.自分の時間を大切にする

だそうです。出来そうですが、対応の仕方も大切ですよね😃

やっぱり難しいですね(笑)      🐤

 

 

今日のレクリエーションは『つかまえて』です。

ビニールひもの先にボールがついています。5本あります。

向かい側の人がそっと1本引っ張りますので紙コップで動いたボールをつかまえてください。

反射神経を試されるゲームですが、引き方にも性格が出ます。

取られたくない方の紐の引っ張り方の素早いこと!!!!!!!

「あれは無理だわ~😵」とか「猫じゃらしみたい」とか、皆様、楽しんでおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

まるめて(^○^)

2023年4月26日

びわの里…数週間前に吹いた「黄砂」の影響か⁉

のどの痛みや咳でお休みされる方いらっしゃいましたが、回復早く、皆さん復活されております。

回復力が素晴らしい‼見習わないと…😅         🐤

楽しむ時間、運動する時間を真剣に取り組まれているからですかね😉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のレクリエーションは『まるめて』です。

新聞紙を丸めてください。簡単です(笑)

しかし、スタッフのゲームの説明が!!!!!!!

「皆さん、日頃のスト新聞紙にぶつけて丸めてください」とのこと。

すかさず、「笑顔で丸めてください😁」と伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫でしょうか❓

皆さん、険しい顔じゃないですか⁇

 

 

詳細を見る

いくつ?(。´・ω・)?

2023年4月25日

びわの里の玄関に「五月人形」が飾られ、皆様をお出迎えしております。

今年もびわの里を守って頂きます。(笑)      🐤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のレクリエーションは『いくつ?』です。

内容はとてもシンプルで手作りの輪っかにボールをいくつ入れられるかというゲームです。

輪っかは結構な数あるものの、なかなか入らないので皆さん頑張って投げておりましたよ!(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

転がして(^_-)-☆

2023年4月24日

今日も素敵なお花が届いております。

「ヒメヒオウギズイセン」です。またまたびわの里カラーのオレンジ色です。(笑)       🐤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツバメの巣も完成に近づいております。

今回は小ぶりで深い巣になっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のレクリエーションは『転がして』です。

サイコロを3個転がしてください。

足して最高数の方、最低数の方が勝ちだそうです。

どっちを狙いますか❓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高得点は、6~5~5=合計16点

最低得点は、2~2~2=合計6点

最低得点は同率対決を2人で行ない、再度2を出した方の勝ちになりました。

 

詳細を見る

つかんで( ˘•ω•˘ )

2023年4月22日

「今日は何の日?」によりますと今日は「道の駅の日」

面白いところだと「肩こりを労わる日」だそうです。

皆さんの中で肩こりの方は、ぜひ今日一日は肩を労わってください。😉        🐤

 

 

 

今日のレクリエーションは『つかんで』です。

上から爆弾(テポドン?)が落ちてきますので、上手くつかんでください。

あっという間に落ちてしまうので、お早めに手を動かしてください。

頭脳プレーの方は、先にボールを迎えに行きスタッフに注意されております。(笑)

 

 

 

詳細を見る

おはなし会(^_^)/

2023年4月21日

今日はびわの里にお花が届いております。

色鮮やかな「牡丹」とびわの里カラーのオレンジの「キスゲ」です。

牡丹のいい香りが足湯を利用される方のリラックスタイムになっております。      🐤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のレクリエーションは『おはなし会』です。

スタッフの方より「睡眠の大切さ」や「頭の老化~認知症と物忘れの違い」等お話をいただきました。

睡眠時間などは、利用者様の寝る時間、起きる時間をお聞きしたので早い時間に寝る方が多い中11時ころという方もおり

4時に起きる、という方もおりました。

10時間越えの睡眠時間の方に、スタッフからは「いいなあ」の声が上がっております。

私もその1人ですが…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

さして(+_+)

2023年4月20日

今日も暖かい日になりました。

明日も25℃を超える日になるようです。

半袖が恋しい気温です。       🐤

 

今日のレクリエーションは『さして』です。

「黒ひげ危機一髪ゲーム」をします。

皆さん、「ドキドキするけど楽しい。」とか「飛び出すの、やだ~😵」といいながら

平気で剣を突き刺しております。🤔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

風船バレー🎈

2023年4月19日

今日は朝の天気予報で、小山市15:00に気温27℃となっておりましたが、

本当に27℃になっており、皆さんの口からも「暑い」の声が聞かれております。🌞

気温の差などから体調を崩している方も増えております。

体力を奪われるそうですので、しっかり食べ、寝て、水分を摂っての生活を心がけてください。😉      🐤

 

今年もツバメがやってきております。

場所取り合戦です!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のレクリエーションは『風船バレー』です。

円陣を組んで真ん中にスタッフが入り、風船を落とさないように打つ…というゲームなのですが!?

なぜでしょうか⁇

スタッフをめがけて風船を叩き付けてきております😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

ページトップへ