ユーユーワールドの介護サービス

ホーム > デイサービスブログびわの里

デイサービスブログ

おはなし会(^^♪

2023年3月31日

今日は3月最終日!!!!!!!

4年度末です。

明日から新たに新しい生活が始まる方、そうでない方も・・・

「終わりよければすべてよし‼」です。

今日1日を良い日で締めくくってください。😉

 

 

今日のレクリエーションは『おはなし会』です。

スタッフの物知りさんから、長寿に関してのお話がありました。

現在の最高年齢は「115歳」だそうです。

「どうすれば長生きできるのか」を生活面、食事面、性格などいろいろ皆さんで考えておりました。

「かんがえる」時間を持つことは大切な時間だと思います。

その上、たくさんの方と考えるといろいろな考え方が見えてきて、視野が広がります。

皆さん、頭を使い過ぎて脳みそのしわも増えた事でしょう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

キャッチ(^o^

2023年3月30日

びわの里でも花粉症の方、風邪気味の方、引き続きマスク生活が続いております。

「思川桜」も咲き始めましたね…🌸

今、桜が満開で外の景色を見るのが楽しいですよね🥰

花粉症の方には申し訳ないのですが…😣

皆さん、「春」を楽しみましょう。      🐤

 

今日のレクリエーションは『キャッチ』です。

上から降ってくるテイッッシュペーパーを割り箸でキャッチしてください。

文章にするとすご~く簡単なゲームなのですが、実際やるとなると難しいようです。

テイッッシュがひらひらどこに行くのか分からないので、

割りばしを持つ「手」があちこちに動いております。

掴むタイミングも難しいようです。😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

引いてヽ(^o^)丿

2023年3月29日

今日はいいお天気です。🌞

しばらくぶりの陽射しを有効利用してますか?

ひなたぼっこにはもってこいの陽射しに、スタッフも睡魔と闘っております。(笑)   🐤

 

今日のレクリエーションは『引いて』です。

スズランテープの先に紙コップがついております。

紙コップの上にはアヒルちゃんが乗ってますので、落とさないように手元まで引いてください。

「よ~い、スタート」の合図の前にフライングされる方、ゆっくりマイペースに引かれる方、

進行役の方より「まだダメ~🙅」とか、「早く引け~」とか指示が飛んでおります‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

午前中からの雨☔がやみ、午後からはお日様🌞も顔を出し、ほんのり暖かくなりました。

桜の花も満開ですね🌸

雨で散ってしまうのではないか…と心配しましたが😖

菜の花や水仙の花の黄色が目に飛び込んでくるようになりました。🌼

 

 

今日のレクリエーションは『入るかな』です。

バットで風船を打ってください。ティ―バッティングの要領です。

打った先に点数の書かれた洗濯籠がありますので、そこに落としてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

回して(@_@)

2023年3月27日

今日はびわの里の体操風景です。

皆さん、真剣に取り組まれております。

足湯には「すいせん」が飾られております。       🐤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のレクリエーションは『回して』です。

「よ~いドン」で新聞紙の棒にスズランテープを巻き付けてください。

最後のマークとして「あひるちゃん」がついてます。

皆さん、必死になっておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

つかんで(≧◇≦)

2023年3月25日

今日は雨☔が降りましたね…

これで花粉症の方も少し落ち着いた生活ができそうですね…     🐤

 

 

今日のレクリエーションは『つかんで』です。

トングでいろいろな物を掴んで左右に移すゲームですが、スタッフの妨害もありますよ~(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

パタパタヽ(^。^)ノ

2023年3月24日

朝のもやはしばらくぶりでしたが、湿度が高く生暖かい1日でした。

天気が明日から悪くなります。

体調に気を付けてください。      🐤

 

 

今日のレクリエーションは『パタパタ』です。

足にうちわを付けて、洗濯籠に風船🎈を入れてください。

なぜか「パタパタ」というより「バタバタ」です。(笑)

明日は、皆さん、筋肉痛かも😖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

巻いて(/・ω・)/

2023年3月23日

しばらくぶりの雨☔になりました。

急に寒さも戻ってまいりました。😖

体調に気を付けてください。         🐤

 

 

今日のレクリエーションは『巻いて』です。

トイレットペーパーの芯に新聞紙を巻き付けてください。

新聞紙が硬めの紙ですのでなかなか巻き付かないようです。

皆さん、悪戦苦闘中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

積んで(/・ω・)/

2023年3月22日

WBC‼ 優勝決めましたね😉

今日もご利用者様と一緒にTVにかじりついての応援です。

優勝の瞬間は「やったー!」の声が響いておりました😄     🐤

 

 

今日のレクリエーションは『積んで』です。

新聞紙の棒を使って、箱ティッシュを上手に積み上げてください。

今日のゲームも性格が出ます。

几帳面に重ねようとする方、適当に重ねようとして崩してしまう方…

意外!!!!!!!と思わせる方発見👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

よせて(∩´∀`)∩

2023年3月21日

今日は「春分の日」「お彼岸の中日」です。

そして…「WBC準決勝の日」です!!!!!!!

8:00からびわの里のTVも試合のチャンネルがかかりっぱなしです。

結構、皆さんお好きなようで夢中になってみておりました。

最終回は昼食前の時間でしたが、スタッフも一緒になって画面にくぎ付けでした。

歓喜の瞬間をご利用者様と共有できる、というのも何だかいい時間だったな~としみじみ😢

明日も応援します!!!!!!!

 

 

 

今日のレクリエーションは『よせて』です。

長い新聞紙の紐の先にお手玉が乗っております。

落とさないように手繰り寄せてください。

このゲーム、性格が出ます😵

慎重にゆっくりやる派、お手玉お構いなしに引き寄せる派…

応援団長、ゆっくりやりすぎて「早くしろ~」「急げ~」の声が…

お口が過ぎて✘マスクをかけられております(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細を見る

ページトップへ