ユーユーワールドの介護サービス
ホーム > デイサービスブログびわの里
2022年11月30日
今日で11月も終わりです。
残すところあと1か月になります。
ここまでくると1年が早かったな~と毎年のように思っておりますが…
雨の多い11月でした。☔ 🐤
今日のレクリエーションは『サンマ』です。
サンマが大漁です‼
さあ、お好きなだけお皿に取って下さい。
2022年11月29日
びわの里はクリスマス🎄一色になりました。
玄関にクリスマスツリーが飾られ、ホール内もクリスマスらしい飾りで
ご利用者様をお出迎えしております。 🐤
今日のレクリエーションは『宝探し』です。
紙コップの中にビー玉が隠されております。
もちろん、何も入っていない紙コップもありますよ‼
中が透けて見えるくらいよ~く見て、お宝のビー玉を当ててください。
大1個、小6個隠れてます。
チャンスは5回までですよ☝
最高は、3個でした。
2022年11月28日
今日もびわの里の皆さん、元気いっぱい楽しい時間を過ごされております⁉(。´・ω・)?
寒くなってきておりますので体調管理にお気を付けください。 🐤
今日のレクリエーションは『カップ入れ』です。
持ち玉5個を弾ませて紙コップに入れてください。
なかなか難しいようです‼ 3個入れた方が最高でした。
2022年11月26日
今日は「いいふろ🛀の日」です。
びわの里は、北海道の「二股温泉」の源泉の石を通してお湯を出しているので
温泉なんです♨
身体がポカポカ温まります。 🐤
今日のレクリエーションは『ビリヤード』です。
昔はよくやったのでしょうか?
ご利用者様のボールをつく姿が、なかなか様になっております。😃
2022年11月25日
今日は「プリン🍮の日」です。
面白いのは、「先生ありがとうの日」でもあります。
同じ日ですが、色々な記念日がありますねぇ😧 🐤
今日のレクリエーションはスタッフによる『座談会』です。
本日のお題は「高齢者の残存機能とは」です。
皆さんが今できることを、体を動かしたり使い続ける事の大切さを一緒に勉強しました。
2022年11月24日
昨日の夜は、激アツな夜になりましたね!!!!!!
サッカー、日本代表が強豪ドイツを逆転で破りました👏
目標はベスト8入り‼との事でしたが、ちょっと見えてきましたかね😃 🐤
今日のレクリエーションは『ボールサッカー』です。
偶然にもびわの里でも熱き戦いが繰り広げられております。
「サッカー⚽」との事でしたが、なぜかスタッフから「手でも足でもいいですよー」の声!
一方で「サッカー、ハンドダメでしょう。」との声もちらほら…(笑)
2022年11月23日
本日「勤労感謝の日」です。
感謝してお休みの日に、びわの里にお越しのご利用者様はますます勤勉な方たちです。
日々、平穏無事に生活できていることに感謝です。
今日のランチは「お赤飯、赤魚の煮付け、きんぴらごぼう、春菊のごま和え、かきたま汁」です。
勤労感謝の日のお祝いで、お赤飯には紅葉が!!!!!! 🐤
今日のレクリエーションは『描いて』です。
スタッフのお題に合わせた絵を描いてください。
スタッフの顔がお題に出されて、忠実にしわを描いてくれた利用者様がいらっしゃいました。
しわを描かれたスタッフは女性で、笑っておりましたが、心は泣いておりました。😭
2022年11月22日
今日は「いい夫婦💑の日」です。
パートナーを大切にしましょうね💕
な~んて😆
長く一緒にいると、なかなか感謝を告げる事って難しいですね… 🐤
今日のレクリエーションは『輪投げ』です。
ペットボトルに輪を通してください。
小さい輪ですが皆さん上手に入れております。✌
2022年11月21日
今日は午後から陽射しも出てきて暖かくなりました。
夕方、富士山が夕日に染まってきれいでした。
しばらくぶり富士山🗻、見えました👀
今日のレクリエーションは『あげて』です。
テーブル中央にある壁の向こうの相手の陣地に、新聞紙を丸めた玉をうちわですくいあげて入れてください。
三角の壁は、すんなり飛び越せそうですが、なかなか難しいようで自分のところに戻ってきてしまうようです。
2022年11月19日
今日は「緑のおばさんの日」です。
懐かしいですね…「緑のおばさん」☺
今の子供たちは知らないでしょうね…
今は「緑のおじさん」イヤ、「通学パトロールのおじさん」の方が定着してますかね‥… 🐤
今日のレクリエーションは『入れよう』です。
カップを目掛けて、棒状のレールにボールを上手く乗せられるかがポイントでしたね!(^^)!
今週も終わりましたが、コロナウィルス感染者数も増加してきましたね(*_*)。インフルエンザの同時発症も
怖いので、十分に手洗い、うがい、換気等、感染対策しながら、過ごしていきましょう!(^^)!。
ではではー、また来週、お会いしましょう(*^^)v。
小さな疑問にも喜んでお答えします。どうぞお気軽にお問い合わせください!