津軽三味線演奏会。
2014年5月31日
昨日に引き続き暑い1日となりました。
来週の半ば頃まで続くとのことで、こまめに水分補給を心掛けましょう(`・ω・´)ノ
本日は国分鳳水様による【津軽三味線演奏会】が催されました。
津軽三味線は、普通の三味線より弦が太く、
また、三味線が猫の皮を用いているに対し、犬の皮を使用している違いがあるそうです。
始めに漫談で笑わせて頂き、尺八の演奏に合わせて歌を口ずさまれておりました。
三味線では、なんと全国準優勝の腕前を惜しげもなく披露して下さいました!
荒々しい演奏の中にも繊細さも見える演奏技法に、感動したとお話しもありました。
お客様からも、惜しげもない拍手が起こり、素敵な午後のひと時となりました(^^♪
来月も沢山のイベントを予定しております♫
手芸。
2014年5月30日
お手玉ダーツ。
2014年5月29日
まきまきゲーム。
2014年5月28日
☆お習字教室☆
2014年5月27日
キック風船。
2014年5月26日
お手玉ゲーム。
2014年5月24日
絵手紙&のろいくらげ。
2014年5月23日
今日のレクリエーション♪
2014年5月22日
今日のレクリエーションは、“隣りの落ち葉”というゲームを行いました(^^♪
どんなゲームかというと・・・
床に新聞紙を広げ、それを丸めて相手の陣地に投げ込む!!
新聞紙を落ち葉に例え、掃除をする!!そんなゲームでした(*^_^*)
参加された皆さんは、大白熱☆
「椅子に座ってやってたら負けちゃうよ!!」
と、皆さんイスから立ち上がり、本気な様子がお見受けされました☆
そして、最後の1戦・・・
さすが主婦の皆さん!!
すべての落ち葉(新聞紙)を相手チームへ投げ込まれていました(*^^)v
「家の掃き掃除なんて、いっつもやってたもの~♪」と、ご満悦な様子でお話が聞かれました(^^)v
今日のレクリエーションも大盛況で幕を閉じました!!
ウクレレ演奏会。
2014年5月21日