ユーユーワールドの介護サービス

ホーム > デイサービスブログびわの里

デイサービスブログ

今日のレクリエーションは・・・題名の通り、“びわの里!ご長寿クイズ”を行いましたヽ(^o^)丿

問題は色々。。。ことわざや、歴史問題そして、びわの里のスタッフについての問題など沢山ありました(*^_^*)

中には・・・

こんな、ちょっと難しい問題もありました(-_-;)

チーム対抗戦で行い、最後に正解数の多いチームが優勝(^^♪

そんな、ゲームを行いました☆

初めて行うレクリエーションに、最初は皆さん戸惑ってい居る様子も見受けられましたが、

楽しい時間を過ごせた様子で、最後は拍手喝采!!

そんな、楽しいレクリエーションの時間となりました(*^_^*)

詳細を見る

CDエアーホッケー。

2014年4月29日

本日は《昭和の日》とのことで、

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、

国の将来に思いをいたす国民の祝日とのことです。

それまでは《みどりの日》と呼ばれておりましたが、2007年から昭和の日へ改正されたそうです( ..)φ

祝日ですが、今日も元気に営業中のびわの里ではレクリエーションの時間に、

お馴染み【CDエアーホッケー】を行いました!

手に持った箱で、CDを打ちあって頂き、

相手側からテーブルの下に落ちたら得点獲得です☆

優しく打ちながら様子をみられる方や、

力をこめられ強烈な一打を出される方など様々でした!

とてもにぎやかなひと時となりました。

4月もあと少し!

詳細を見る

尺八演奏会。

2014年4月28日

朝から薄曇りなものの、風は心地よく、暖かな一日となりました。

沿道にはつつじが咲き出したり、田植えが行われていたりと

この時期らしい景色が見られました(^^)/

本日のレクリエーションは『竹の会』の皆様による

【尺八演奏会】が開かれました~

尺八の名前の由来は、管の長さが、一尺八寸であるからだそうです。

歌謡曲を中心とした演奏にあわせて

皆様の歌声がホール内に響き

また、民謡も披露して頂き、拍手喝采!

素敵な午後のひと時となりました(^^♪

5月も沢山のイベントを予定しております。

詳細を見る

絵手紙教室。

2014年4月26日

今週後半は晴天に恵まれ、ホールの中では汗ばむ陽気となりました。

本日から大型連休が始まり、長い所では11連休とのことです。

びわの里は、日曜日以外は元気に営業しております(^u^)

そんな本日のレクリエーションは【絵手紙教室】!

~本日の題材
桜並木とカタクリの花

かたくりの花を見たことが無いとお話があったりもしましたが、

先生の助言を頂きながら、絵具を混ぜたり、

紙の上へ色をのせられたりされ、

思い思いに塗られてました(^-^)

完成!
一気に華やかになりました~

次回は5月13日(火)の予定です♪

詳細を見る

名画家リレー。

2014年4月25日

再来年から初の8月の祝日として、8月11日に「山の日」が可決され、

今国会で成立する見通しとのことです。

山の緑も青々とし、麦の穂も出だして、気持ちの良い景色が広がってまいりました。

本日のレクリエーションは【力を合わせて名画家リレー】

まず、題材を決め、お一人ずつくじで決まった部位を紙へ描いて頂きます。

本日の題材はスタッフ!

身体や目、鼻といった部分を
順番に回して書いて頂き、無事に完成(^^)v

一方では手芸教室♪

~本日の作品~
毛糸のボンボン付きヘアゴム

毛糸を指に巻きつけ、真ん中を縛って、

両端の輪をハサミで切り更に丸く形を整えたら

ゴムを結びつけて完成です!

可愛く出来たと皆様喜ばれておりました(*^_^*)

明日は絵手紙教室を予定しております。

詳細を見る

美味しいレク。

2014年4月24日

今朝から暖かい陽気となり、日中は汗ばむほどとなりました。

日曜にかけて暑い日になるそうです。

本日のレクリエーションは【美味しいレク♪】

さつまいもを使ったお焼き作りに挑戦しました!

まずは茹でてつぶしたさつま芋へ、牛乳や砂糖、上新粉を混ぜたものへ

あんこをくるんで頂きます!

形を整え、ごまで飾りつけたものを、ホットプレートへ並べ、

焼き色がつくまで焼いていきます!

完成し、皆様で美味しく頂きました(*^_^*)

さつまいもの素朴な甘さが丁度良いおやつとなりました♪

ホール内も良い香りに包まれ、甘いひと時となりましたヽ(^o^)丿

詳細を見る

☆二胡演奏会☆

2014年4月23日

今日は午後から、イベント《二胡演奏会》が開催されました(^^)/

中々見る事のない【二胡】という楽器にとても興味を持たれていたようです♪

そして、奏でられる素敵な音色に、皆さん真剣に耳を傾けていらっしゃいました(*^_^*)

演奏会が終わると、「中々見れない楽器の演奏!すごく良かったよ!」と、沢山の方から笑顔で話されていました(*^^)v

そんな、素敵な時間となった今日の二胡演奏会でした☆

さぁ!!明日は・・・“おいしいレク”の日です(^^)vどんなことが待っているのか、楽しみですね♪

詳細を見る

人間双六。

2014年4月22日

昨日の雨模様とはうって変わって、春らしく過ごしやすい陽気となりました♪

午後から雲に覆われるものの、風も心地よく感じられました。

本日のレクリエーションは、前回好評を頂きました【人間スゴロク】です!

赤い箱の中に入ってるクジから職員の名前を引いて頂き、
サイコロを振って頂き、出た目の数だけ職員が動きます!

なぜか尻文字のマスに職員全員が止まったり、

片足立ちや、腹筋3回など体を張るマスが多く…

皆様の楽しそうな顔をされておりました(^O^)

明日は二胡演奏会を予定しております。

詳細を見る

輪投げビンゴ。

2014年4月21日

朝から雨模様となり、肌寒く感じられました。

日中は雨はあがるものの、どんよりとした雲に覆われ、

なんとも寂しい空模様となりました。

本日のレクリエーションは毎回好評の【輪投げビンゴ】!

1人3つ輪っかを投げて頂き、チームでビンゴを狙っていただきます(^^)/

なかなか狙い通りに飛ばず、悔しがられたり、

同じチーム方で的に入られると、拍手や歓声が沸きあがったりと

にぎやかなひと時となりました(^^♪

今週も楽しいイベントを予定しております☆

詳細を見る

☆今日のびわ☆

2014年4月19日

今日のレクリエーションは、【イントロ・ドン♪】を行いました。

その名の通り・・・曲のイントロを流し、皆さんに当ててもらう!!そんな、ゲームになっています(*^_^*)

初めてのゲームにやや困惑していましたが、慣れてくると皆さん真剣そのもの♪

そして、当たった時の喜びで皆さん拍手喝采☆

週の最後、今日のレクリエーションも大盛況で幕を閉じました(^^♪

最後に・・・

週の最後の疲れをいやす為、皆さん足湯に入ってホッコリ(*^^)v

そんな、きょうのびわの里でした♪

詳細を見る

ページトップへ